不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

≪ 節分・豆まきの由来 ≫


今日は節分の日ですね。皆さんは豆まきを行いますか?

節分は季節の節目となる『立春』『立夏』『立秋』『立冬』の前日のことをいい

年に4回あるそうです。昔は、季節の分かれ目には邪気が入りやすいと考えられていましたので

様々な邪気祓いがあり、豆まきもその行事の一つでした。






昔は邪気の象徴とされる形の見えない災害や病、飢餓などの恐ろしい出来事は、

鬼の仕業と考えられてきたようです。

そこから鬼を追い払う豆ができたようです。そして豆を煎ることで、

魔の目を射ることに通じるため、煎った大豆を使いこれを『福豆』といいました。






豆まきは大きな声で『鬼はそと!福はうち!』と言い、

豆まきは家長の役目とされ家の外と内に豆をまきます。

豆をまいたら、鬼が入ってこないようすぐに戸を閉めましょう!

そして、一年間無病息災で過ごせるよう、年の数だけ福豆を食べましょうね。










 

更新日時 : 2020年02月03日 | この記事へのリンク : 

<<≪ 湘南台7丁目ワンルームが決まりました!! ≫     |  ブログ トップへ  |  ≪ 標準契約書の管理委託契約とは ≫>>   



ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー